主菜
難易度
すっきり食材
切り干し大根
主食からも食物繊維を
切り干し大根入り親子丼
材料[1人分]
-
鶏もも肉100g
-
切り干し大根乾10g
-
卵(ときほぐす)1個
-
(A)
-
だし汁1/2カップ
(100ml) -
みりん大さじ1
-
しょうゆ小さじ2
-
-
三つ葉(3㎝長さに切る)2本
-
ごはん150g
栄養成分値
-
食物繊維4.5g
(水溶性1.9g/不溶性2.6g) -
エネルギー580kcal
-
たんぱく質27.9g
-
脂質18.9g
-
炭水化物67.3g
-
食塩相当量2.1g
作り方
切り干し大根入り親子丼
1
鶏もも肉は小さめの一口大に切る。切り干し大根は水に浸してもどし、水気を絞って食べやすい長さに切る。
2
小さめのフライパンに(A)を入れて煮立たせ、①を加えてふたをして煮る。
3
鶏肉に火が通ったらとき卵を回し入れ、半熟になったら火を消す。
4
器にごはんを盛り、③をのせて三つ葉を添える。
おなかすっきり
ポイント
切り干し大根は、乾物で常備できるので、食材を切らしたときも食物繊維が手軽に摂れるお助け食材です。
やさしい甘みは卵と相性がいいので、親子丼に入れても、子どもも美味しく食べられます。切り干し大根に多い不溶性食物繊維は便のかさを増し、腸の蠕動運動を促す効果があります。
やさしい甘みは卵と相性がいいので、親子丼に入れても、子どもも美味しく食べられます。切り干し大根に多い不溶性食物繊維は便のかさを増し、腸の蠕動運動を促す効果があります。
レシピ作成:NPO法人日本トイレ研究所
レシピ指導:春日 千加子(女子栄養大学 生涯学習講師 博士(栄養学))
レシピ指導:春日 千加子(女子栄養大学 生涯学習講師 博士(栄養学))