おなかすっきり レシピおなかすっきり レシピ

すっきり食材で美味しく作ろう!

新玉ねぎのソテー 新玉ねぎのソテー
副菜
難易度
難易度01
すっきり食材

(新)玉ねぎ

玉ねぎの簡単料理で腸活!

新玉ねぎのソテー

材料[1人分]

  • 新玉ねぎ1/2 個(150g)

  • オリーブ油小さじ1

  • 塩、こしょう各少量

  • ポン酢しょうゆ小さじ1

  • 小ねぎ(小口切り)1本

栄養成分値

  • 食物繊維2.4g

    (水溶性0.7g/不溶性1.7g)
  • エネルギー90kcal

  • たんぱく質1.3g

  • 脂質3.9g

  • 炭水化物11.1g

  • 食塩相当量1.9g

作り方

新玉ねぎのソテー

1

新玉ねぎは1.5cm厚さの輪切りにする。

2

フライパンにオリーブ油を熱し、①を並べて中火で焼く。焼き色がついたら裏返して塩、こしょうをふり、ふたをして弱火で5~6分、じっくり蒸し焼きにする。

3

器に盛り、ポン酢しょうゆをかけて小ねぎを散らす。

おなかすっきり
ポイント

玉ねぎは、水溶性の食物繊維(イヌリン)やオリゴ糖が豊富に含まれるので、便を軟らかくしてスムーズな排便を促してくれる、腸の働きに欠かせない食材です。新玉ねぎはやわらかく辛みが少ないので、美味しい季節に生やソテーなどの簡単料理で毎日とり入れたい食材です。
レシピ作成:NPO法人日本トイレ研究所
レシピ指導:春日 千加子(女子栄養大学 生涯学習講師 博士(栄養学))